<< 世界遺産登録「ル・コルビュジエの建築と都市計画」 西洋美術館 | main | クリムト 「タオミナールの劇場」の自画像 >>

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | -

ブラジルは丑年ではなくフランス年

日本もイタリア年なんてあったなぁ。今年もあるらしいなぁ。さて、ブラジルのフランス年に話をもどすと、サンローランのエキシビジョンもやっているらしい。


Photo:Mauricio Lima/AFP


(C) AFP PHOTO by Mauricio Lima

A visitor looks at French artist Pierre-Auguste Renoir (1841-1919) painting "Countess of Pourtales Portrait" (left), near "Bather with Griffon" (R detail), during a retrospective exhibition "Art in France-1860 to 1960: The Realism", as part of the 'Year of France in Brazil' celebrations, at Sao Paulo's Museum of Art (MASP), on June 25.  AFP

こちらはサンパウロ美術館(MASP)で、「ブラジルのフランス年」を開催中。
手前がルノワールの「浴女とグリフォンテリア」(1870)。奥が「ポーテイルズ伯爵夫人」だ。

ほかには!

A visitor takes a rest in front of paintings by French artists Edouard Manet (1832-1883) (two, L) and Gustave Coubert (1819-1877) (three, R), during a retrospective exhibition 'Art in France-1860 to 1960: The Realism', as part of the 'Year of France in Brazil' celebrations, at Sao Paulo's Museum of Art (MASP), in Sao Paulo, Brazil, on June 25, 2009  AFP

マネが左2点、クールベが右3点に並んだ写真をみて予測。

マネはPortrait of Marie Lafebure on Horseback(1870)、となりにGilbert Marcellin Desboutinのポートレート。その隣、ちょうど中央にクールベの作品となる。その作品がPortrait de Zélie Coubert(1847)。このとなりが曖昧なんだ。写真じゃよくわからない、老眼でさ。たぶんJuliette Courbetの肖像画だと思う。いちばん端っこがわかんない。クールベの3番目。わかったら更新。

さて、マネときたらモネ


1887年のモネの作品「エプト川の舟遊び」

Visitors look at French artist Claude Monet (1840-1926) 'Boating On The River Epte' during a retrospective exhibition 'Art in France-1860 to 1960: The Realism', as part of celebrations of 'Year of France in Brazil', held at Sao Paulo's Museum of Art (MASP), in Sao Paulo, Brazil, on June 25, 2009. AFP

さて次。
みんなが元気だった頃(笑)、Henri Fantin-Latourはずいぶん記事書いた。
そのアンリ・ファンタン=ラトゥール。


この作品は、「The Dubourg Family 」(1878)でオルセー美術館に所蔵されているもの。ブラジルのフランス年にここまでやってきたか。

アンリ・ファンタン=ラトゥールの記事

薔薇

すみれ

アンリ・ファンタン・ラトゥール

ピアノを囲んで

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2007 〜ピアノを囲んで

まだまだあるけど、これで最後にするさ。

Visitors enjoy paintings by Dutch artist Vincent Van Gogh (1853-1890), during a retrospective exhibition 'Art in France-1860 to 1960: The Realism', as part of the 'Year of France in Brazil' celebrations, at Sao Paulo's Museum of Art (MASP), in Sao Paulo, Brazil, on June 25, 2009. AFP
アルルの女 ジヌー夫人(1890)やっぱり最後はこれでしょ。

ゴッホの記事はこちらから

ゴッホの三幅対の原則 ここからトラックバックで好きな記事に行ってくれ。
もうひとつ クリスティズ アルルの女 マダム・ジヌー

A visitor looks at French artist Rosa Bonheur (1822-1899) painting 'Plowing in Nevers' during a retrospective exhibition 'Art in France-1860 to 1960: The Realism', as part of the 'Year of France in Brazil' celebrations, at Sao Paulo's Museum of Art (MASP), in Sao Paulo, Brazil, on June 25, 2009. AFP
おまけはローザ・ボヌール。「Plowing in Nevers」は「牛」だ!
| 美術館 | 22:48 | trackbacks(1)
| - | 22:48 | -
TRACKBACK
この記事のトラックバックURL
南米を代表する大都市サンパウロは、魅力いっぱいの街です。
| サンパウロからこんにちは | 2009/09/03 3:16 PM |
PROFILE

無料ブログ作成サービス JUGEM
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
Previous Posts
LIFE STRIPE
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT TRACKBACK
覚書
HR style="COLOR: #cccccc"
MOBILE
qrcode
OTHERS
SPONSORED LINKS