一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | -
Yves Saint-Laurent1998 マネの草上の昼食 by マリオ・ソレンティ

1998年、Yves Saint-Laurent Rive Gaucheの作品は、Mario Sorrenti によるもの。マリオ・ソレンティは、カルヴァン・クラインの広告写真に抜擢されて以来、PJ HarveyのミュージックビデオやモードのVogue、Visionaire、i-Dなど、ファッションフォトグラファーのトップの一人。サンローランのほか、プラダなども手がけている。



Le déjeuner sur l'herbe
Mario Sorrenti, Yves Saint Laurent Rive Gauche, 1998
Luncheon on the Grass 草上の昼食 記事一覧





オリジナル 草上の昼食(Luncheon on the Grass)
エドゥアール・マネ(Édouard Manet)

| 草上の昼食 | 03:03 | trackbacks(7)
タイポグラフィ・トゥデイ-部分『タイポグラフィ・トゥデイ』は、世界のデザイナーの精選された作品を収録していて、エミール・ルーダーらを経て、ウォルフガング・ワインガルト、ウィム・クロウエル、杉浦康平、横尾忠則らに至るモダン・タイポグラフィの歩みをたどる。ヘルムート・シュミットによって、企画・編集・デザインされ、1980年に『アイデア』誌別冊として出版。

1981年に書籍として再発行したものの絶版で、ようやく復刊。杉浦氏は寄稿をしていた。
その杉浦氏が、TVで武満徹氏の「図形楽譜」について、共作「弦楽のためのコロナ」を使い、杉浦康平氏が説明をしていた。


続きを読む >>
| MUSIC | 16:25 | trackbacks(5)
ギリシャの数学者のフィロンの書いた「世界の七つの景観」とは、当時その名を轟かせていた、有名な7つ建築物の編纂だ。だが七不思議なんてピンとこない。もともと古代ギリシア人が伝えた原題は「七つの驚嘆すべき建造物」である。

このバビロンの空中庭園は、宮殿の中の階段状になっているテラスにつくられた庭だ。空中に吊り下げられているような錯覚をおこすような架空庭園。バビロンの遺跡の北の城の一角に設けられたという。

センナケリブの代の古代都市ニネヴェにあったという庭園が、七不思議の空中庭園ではないかという話がある。

続きを読む >>
| 世界七不思議 | 00:30 | trackbacks(6)
「ことばあそび」というと、僕はルイス・キャロルを思い出す。「かばん語」として知られる複数の語からなる造語や掛詞、地口、しゃれ、でたらめ、替え歌などがある「Alice's Adventures in Wonderland」だ。

チェシャ猫は「The Cheshire Cat」で登場し、英語の慣用句「チェシャーの猫の様ににやにや笑う grin like a Cheshire cat」を擬人化したキャラクターで、登場人物にも意味を込めている。

さて、ダ・ヴィンチ・コードも折句やアナグラムを散りばめている。

このピカソの傑作「アヴィニョンの娘たち Les Demoiselles d'Avignon」が「穢らわしい無意味ないたずら書き vile meaningless doodles」のアナグラムになっているという。

まぁ、ここに秘密があるということだ。5月20日だっけ?公開は。
さて、床に書かれたダイイングメッセージ。もう、みんなも知っている「13-3-2-21-1-1-8-5 」という数列。

続きを読む >>
| BOOK | 20:04 | trackbacks(10)
ややくだけた歌人たち。なんだか男の肩にしなだれているような女性も見受けられる。この池田孤邨「三十六歌仙図屏風」は、酒井抱一の三十六歌仙図屏風(所蔵:ワシントン/フリーア美術館 Freer Gallery of Art)を模写したといわれるが、オマージュとしておこう。この酒井抱一を模写したのが、尾形光琳の「三十六歌仙図」といわれる。三十六歌仙とは、平安時代中期の歌人藤原公任によって選ばれた三十六人の歌道の名人たちだ。

さて、このメアリー・バーク夫人のコレクションである池田孤邨「三十六歌仙図屏風」は、現在MIHO MUSEUMで展示中。→ハイ!終了しました!「続き」を更新。雪佳、若冲追加。

続きを読む >>
| 三十六歌仙 | 15:22 | trackbacks(9)
展覧会 花鳥−愛でる心、彩る技 <若冲を中心に>
江戸時代中期の画家・伊藤若冲(まろ茶ひとひらのラベル)

その代表作「動植綵絵」30幅揃いの展示および若冲の時代とその前後の花鳥画の展示。会期・主な作品はこちらから
第一期展示6幅 第二期展示6幅はこちらから。
第三期展示6幅はこちらから。第四期展示6幅はここ!
第五期展示6幅はここ!

この作品は、第4期の7月8日(土)〜8月6日(日)に展示される「旭日鳳凰図」だ。

ちなみに、まろ茶 ひとひらのボトルは展示されていない。
| 伊藤若冲 | 12:48 | trackbacks(5)
maro-01→直すから。
2004年 コカコーラ「まろ茶 ひとひら」
伊藤若冲パッケージ
「菜蟲譜 さいちゅうふ」
「群鶏図」
「樹花鳥獣図屏風」
「雪竹に錦鶏図」

| 伊藤若冲 | 11:24 | trackbacks(1)
maro-02

続きを読む >>
| 伊藤若冲 | 11:20 | trackbacks(1)

「ヴァニティ・フェア」誌3月号の女優のスカーレット・ヨハンソンとキーラ・ナイトレイが全裸。
デザイナーでクリエイティブ・ディレクターのトム・フォード氏とのグラビア。
続きを読む >>
| ヴァニティ・フェア | 02:19 | trackbacks(1)
アルルの女1890年に描かれたゴッホの作品「アルルの女 ジヌー夫人」は、画家ゴーギャンに捧げたオマージュといわれている。

この絵が3600万ドルで、約40億8000万円にて落札。購入者の名は明らかにされていない。同じタイトルでオランダのクロレ・ミラー美術館にあるものとは別物。

クリスティズジャパン tel 03-3571-0668
〒104-0061 東京都中央区銀座6―5―13山京銀座4F

| ゴッホ | 20:59 | trackbacks(1)
PROFILE

無料ブログ作成サービス JUGEM
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
Previous Posts
LIFE STRIPE
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT TRACKBACK
覚書
HR style="COLOR: #cccccc"
MOBILE
qrcode
OTHERS
SPONSORED LINKS